俺を好きなのはお前だけかよ『俺を好きなのはお前だけかよ』5話感想 一途なあすなろは嫌いになれない 『俺を好きなのはお前だけかよ(俺好き)』第5話「俺にしては、うまくいきすぎてると思ったんだよ…」感想です。 前回あらすじ パンジーはジョーロにひまわり達との仲直りを提案する。まず、中間テストの勉強で悩んでいたひまわりに声をかけた。ひ... 2019.10.31俺を好きなのはお前だけかよ
バビロン『バビロン』4話感想 混沌とする新域域議選挙に瀬黒陽麻ちゃんという清涼剤 『バビロン』4話「追跡」感想です。 前回あらすじ 新域は新法の試験的運用を行う特別行政区の役割を与えられた「国家の実験場」だった。その新域構想を達成するために、若くてカリスマのある齋開化を新域長へと当選させる不正選挙が秘密裏に進行し... 2019.10.29バビロン
Fairy gone『Fairy gone フェアリーゴーン』16話感想 スウィーティーとパトリシアのコンビは大好き 『Fairy gone フェアリーゴーン』第16話「笑いころげるトンビ」感想です。長渕剛の曲みたいなサブタイトルだな。 前回あらすじ 統歴495年、レドラットは王の自害を以て降伏。戦友だったフリーとウルフランと袂を分かち、今は敵対す... 2019.10.28Fairy gone
トクナナ『トクナナ』4話感想 栞の相棒と謎の男の正体についての考察 『警視庁特務部凶悪犯対策室 第七課 トクナナ』第4話「四人の家族」感想です。 前回あらすじ 品川のオフィスビルに爆弾魔(通称B)によって4つの爆弾が仕掛けられた。3棟のビルで爆発物を発見。爆破物処理班を要請するが、謎の男の狙撃に遭っ... 2019.10.28トクナナ
星合の空『星合の空』3話感想 雨野樹にとってのソフトテニス部とは 『星合の空』第3話感想です。 前回あらすじ ソフトテニス部に加入することになった眞紀。しかし部員の中には快く思わないものもいた。曽我翅は眞紀に最も反発していたが、副部長の布津凜太朗の提案でグラウンド20周を走ると、柊真と競り合う眞紀... 2019.10.25星合の空
俺を好きなのはお前だけかよ『俺を好きなのはお前だけかよ』4話感想 仲直りできたところに新たな波乱の予感 『俺を好きなのはお前だけかよ(俺好き)』第4話「俺がガンバった結果」感想です。 前回あらすじ ジョーロはサンちゃんに嘘をついていたことを責められる。我慢の限界に達したジョーロは本性を露わにして、逆にコスモスとひまわりに反撃する。とこ... 2019.10.24俺を好きなのはお前だけかよ
星合の空『星合の空』EDのダンス振り付けにトレース(パクリ)疑惑 著作権侵害に当たるか? 現在放送中のアニメ『星合の空』のエンディングはぽっちゃりの生徒会長の春日絹代をはじめとして登場人物がエンディングテーマに合わせてダンスをするという演出になっているが、そのダンスが無許可でのトレース(パクリ)ではないかという疑惑が持ち... 2019.10.23星合の空
バビロン『バビロン』3話感想 恐ろしい新域構想の全容が明らかに アニメ『バビロン』第3話「革命」感想です。 前回あらすじ 正崎は多摩東中央警察署の九字院偲の協力の元、女のマンションの名義人が、野丸の対抗馬である齋開花の後援会員だと明らかになる。半田の情報から、箱根の旅館に潜んで、事件関係者の動向... 2019.10.22バビロン
Fairy gone『Fairy gone フェアリーゴーン』15話感想 小物のはずのアクセルが物語の中心に躍り出る 『Fairy gone フェアリーゴーン』第15話「裏町の草引き」感想です。 前回あらすじ レイはツバルに出向くためにドロテアが警護に当たった。ヴェロニカは虎視淡々と復讐の機会を探るため、レイの乗る列車を追いかける。彼女は幼い頃に、... 2019.10.21Fairy gone
トクナナ『トクナナ』3話感想 魔術というガジェットの使い方がイマイチ 『警視庁特務部凶悪犯対策室 第七課 トクナナ』第3話「三重の罠」感想です。 前回あらすじ 正式にトクナナへと異動となった清司。トクナナは、ドラゴンという幻の種族を崇めるナインというテロ組織に対抗するために設立された。元政治家を含む4... 2019.10.21トクナナ