星合の空『星合の空』12話(最終回)感想 未完のまま終了も作品としては一応完結している 『星合の空』第12話(最終回)感想です。 前回あらすじ 日下部の速いサーブと高身長を活かした広い守備範囲と振り下ろされるスマッシュに序盤は翻弄される眞紀と柊真だったが、日下部のワンマンチームであることを見抜き、大友にボールを集めると... 2019.12.28星合の空
星合の空『星合の空』11話感想 眞紀と柊真は兄弟? 『星合の空』第11話感想です。 前回あらすじ 個人戦当日。初戦は凜太朗樹ペア。実力で2ゲームを先取するが、凜太朗が足を吊ってしまい、負けてしまう。次戦は直央太洋ペア。眞紀が王子を買収して手に入れた情報を活用した戦術を組み立てる。善戦... 2019.12.20星合の空
星合の空『星合の空』10話感想 これあと2話で終わるの? 『星合の空』第10話感想です。 前回あらすじ 晋吾の妹の杏はソフトテニス部の強化試合を観に行くことに。ところが、杏は目を離した隙に迷子になってしまう。直央は保健室で眠っている杏を発見。しかし彼はそのまま保健室の鍵を閉めてしまう。直央... 2019.12.13星合の空
星合の空『星合の空』9話感想 救いのない直央の家庭 『星合の空』第9話感想です。 前回あらすじ 直央の母親は過干渉のモンスターペアレントだった。校長は面倒を避けるためにソフトテニス部に一週間の活動自粛を言い渡す。自粛期間中、大会の初戦の相手にバレないように女装して偵察に行くことに。悠... 2019.12.06星合の空
星合の空『星合の空』8話感想 御杖さんがこのアニメの真の主人公だと思う 『星合の空』第8話感想です。 前回あらすじ 眞紀は王子が須永の関係性を読み取り、須永が萎縮してコンビネーションが取れなくなるようなプレーをし続け、ゲームを支配していく。ファイナルゲームへと突入。シーソーゲームを繰り返すが、最後は仲間... 2019.11.29星合の空
星合の空『星合の空』7話感想 大人数で騒ぐ中に入れない柊真に共感 『星合の空』第7話感想です。 前回あらすじ 御崎高校との練習試合。初戦は、御崎高校の三輪大井ペアvs直央太洋ペア。油断していた相手から1ゲームは先取できたものの、逆転負けを喫する。しかし、前向きに敗戦を捉えていた。第2戦は柳下池田ペ... 2019.11.23星合の空
星合の空『星合の空』6話感想 最初から最後まで安心のソフトテニス回 『星合の空』第6話感想です。 前回あらすじ 柊真に正直に言うように質され、眞紀は父親に暴力を受けていて、ラケットを壊されたと語った。柊真は眞紀に新しいラケットを渡し、金を貸して、父親を待ち伏せし、金を投げつけた。副部長の凜太朗は、眞... 2019.11.15星合の空
星合の空「星合の空』5話感想 ラケットと柊真を抱きしめる眞紀 『星合の空』第5話感想です。 前回あらすじ 眞紀の新しいダブルス案は、最初は部員も戸惑っていたが、時間が経つにつれてお互いの個性が発揮されていき、息の合ったプレイを見せ始めた。やる気になった部員達は眞紀を慕い、練習にも精力的に取り組... 2019.11.08星合の空
星合の空『星合の空』4話感想 凜太朗の浮かない顔の理由 『星合の空』第4話感想です。 前回あらすじ 試合形式での練習を行うことになったが、新入部員の眞紀と柊真のペアと互角に戦えるレベルの部員はおらず、圧勝する。部員の不甲斐なさに柊真は苛立ちをぶつけるが、その苛立ちは部員に対してだけではな... 2019.11.01星合の空
星合の空『星合の空』3話感想 雨野樹にとってのソフトテニス部とは 『星合の空』第3話感想です。 前回あらすじ ソフトテニス部に加入することになった眞紀。しかし部員の中には快く思わないものもいた。曽我翅は眞紀に最も反発していたが、副部長の布津凜太朗の提案でグラウンド20周を走ると、柊真と競り合う眞紀... 2019.10.25星合の空