『さらざんまい』1話感想・考察 秘密と欲望、そして繋がり

『さらざんまい』1話「つながりたいけど、偽りたい」感想・考察です。

スポンサーリンク

1話あらすじ

浅草。矢逆一稀は3つのルールを持っていた。1つ目は常に箱を持ち歩くこと。2つ目はアイドル吾妻サラのラッキー自撮り占いを必ずチェックすること。3つ目は毎日「あの娘」とラッキー自撮りを交換すること。

久慈悠は車上荒らしを行おうとするが、その様子を吾妻サラに写真に撮られてしまう。悠は彼女を追いかけるが、姿を消してしまう。悠は彼女と同じスマホを持っていた一稀を問い詰めるが、そのはずみでカッパの像が破壊されてしまう。

一稀は転校生として編入してきた悠と再び出会うが、2人にはなぜか鐘の音が聞こえるようになっていた。それに伴い、カッパのような奇行も行ってしまう。鐘の音の出所であるカッパ像を訪れると、カッパ王国第一王位継承者・ケッピと遭遇する。悠はケッピをカエルと言ってしまい、それが彼の逆鱗に触れ、2人は尻子玉を抜かれてしまう。すると2人の姿はカッパへと変貌してしまった。

そのころ浅草では箱が空を飛ぶという怪奇現象が発生していた。一稀の友人である陣内燕太も箱を追いかけてやってくるが、やはりケッピの姿を見てカエルと言ってしまい、カッパへと姿を変えられてしまう。箱が空を飛ぶ現象はハコゾンビの仕業だった。箱を取り戻すために、3人はハコゾンビと戦うことを決意する。

欲望フィールド・吾妻橋。ハコゾンビと戦い尻子玉を抜くことに成功した3人。しかし、その過程で一稀が女装をしてサラの真似をしていた秘密が明らかになってしまう。3人は人間に戻ることが出来たが、秘密を知られた一稀は捨て鉢になるのだった。

ファーストインプレッション

幾原邦彦監督の新作。『輪るピングドラム』や『ユリ熊嵐』などから分かるように、基本的に意味不明なストーリーが展開されて、視聴者はそれに翻弄されるのを楽しむというのが、監督作品の持ち味だと思うのだけど、『さらざんまい』は1話の割にはストーリーが比較的わかりやすかったように思う。

もちろん、展開が突飛なことには変わらないが「さらざんまい」がどういうものかとか、箱とはなんなのかも丁寧に説明されていたような気がする。『輪るピングドラム』では「生存戦略」が1話時点では、なんのことやらさっぱり分からなかったことと比べると大きく印象は異なる。

私は基本的に視聴者に解釈を完全に委ねて、視聴者の考察で無駄に高尚なものに思わせるような手法は好きではないので、幾原監督作品はそんな好きな方ではないのだが、本作は1話時点では楽しめた。ミステリー的な雰囲気もあり「万人ウケ」に近付いているのかもしれない。ただ変装しているサラの声は、最初から一稀の声にしてほしかった。

尻子玉とさらざんまい

尻子玉は作中では人間の欲望エネルギーを蓄積しているもので、尻子玉を抜かれたことにより、ハコゾンビの元の人間の秘密を知ることができていた。箱も欲望(秘密)が詰まったものであり、一稀の箱の中には女装の衣装が入っていた。チラッと映ったが、悠の箱には銃が、燕太の箱にはミサンガが入っていた。

女装の衣装は春カッパと繋がるために必要だったことが分かっているから、ほかの2人も箱は誰かとの繋がりのために必要なものだろう。ミサンガは一稀との繋がりだろう。最初にサッカーに誘っている描写があった。悠はまだ分からないが、今の印象だと、根は優しいのに繋がりを求めて車上荒らしなどという犯罪に手を染めたように感じる。

一方で、さらざんまいとは身も心もつながること。尻子玉をケッピに転送すると秘密がみんなに知られてしまっていた。偽りの自分ではなく、真の自分をさらけ出すことが本当の繋がり(身も心もつながること)であるということを示しているのだろうか。

作品情報

イントロダクション
舞台は浅草。中学2年生の矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の3人はある日、謎のカッパ型生命体“ケッピ”に出会い、無理やり尻子玉を奪われカッパに変身させられてしまう。『元の姿に戻りたければ“ある方法”でつながり、ゾンビの尻子玉を持ってこい』ケッピにそう告げられる3人。少年たちはつながりあい、ゾンビの尻子玉を奪うことができるのか?!同じ頃、新星玲央と阿久津真武が勤務する交番でも何かが起ころうとしていたー。

スタッフ
監督:幾原邦彦 / チーフディレクター:武内宣之 / シリーズ構成:幾原邦彦・内海照子 / キャラクター原案:ミギー / キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子 / コンセプトデザイン:柴田勝紀 / 助監督:松嶌舞夢 / 美術監督:藤井綾香 / 色彩設計:辻田邦夫 / 撮影監督:荻原猛夫 / 編集:黒澤雅之 / 音楽:橋本由香利 / 原作:イクニラッパー / 制作:MAPPA/ラパントラック
キャスト
矢逆一稀:村瀬歩 / 久慈悠:内山昂輝 / 陣内燕太:堀江瞬 / ケッピ:諏訪部順一 / 新星玲央:宮野真守 / 阿久津真武:細谷佳正 / 春河::釘宮理恵 / 久慈誓:津田健次郎 / 陣内音寧:伊瀬茉莉也 / 吾妻サラ:帝子 / ゾンビ:加藤諒

コメント

タイトルとURLをコピーしました